キャリアフィールド株式会社
未就学児(0~3歳)を持つ母親に出産祝いでもらってうれしかったもの・困ったものについて調査するため、20~45歳までの子育てママ200名を対象にアンケート調査を実施しました。この度調査結果がまとまりましたので、ご報告します。
出産祝いでもらってうれしかったもの
| 洋服・ベビー服 | 34.6% | |
| 現金 | 21.8% | |
| おむつ・おしりふき | 13.7% | |
| おもちゃ | 5.6% | |
| 商品券 | 4.3% | |
| 食器セット | 2.6% | |
| アルバム | 2.5% | |
| マザーズバック | 1.5% | |
| 粉ミルク | 1.3% | |
| 絵本 | 1.3% | |
| 少数意見 | 名前入りアルバム、チャイルドシート |
『洋服・ベビー服』をもらってうれしかった理由
・兄弟とおそろいでもらったのでうれしかった。
・自分ではなかなか買うことのできないブランド物だから
・肌着などいくらあっても困らない
出産祝いでもらって困ったもの
| 洋服・ベビー服 | 40.6% | |
| みんなありがたかった | 20.8% | |
| おもちゃ | 10.4% | |
| 靴 | 4.0% | |
| ぬいぐるみ | 3.5% | |
| おむつ・おしりふき | 2.0% | |
| 粉ミルク | 1.5% | |
| 少数意見 | 鯉のぼり、くたびれしぎたお下がり |
『洋服・ベビー服』をもらって困った理由
・好みが合わない
・サイズ・時期が合わず1回も着ることができなかった。
・ずっと先のものをもらってもしまっておく場所がない。
・原料や生産国のタグがついていない服なんて意見も
『おもちゃ』をもらって困ったり理由!
・「かさばりすぎる」が捨てるに捨てれない。
・メリーを2つももらっても・・・







